FREESIA

大学生の「知りたい!」がここにある

【受験英語】慶應合格者が教えるセンター試験英語を6ヶ月で190点を越える勉強方法。

大学受験において一番大切な教科は間違いなく英語です。

「英語が得意!」と自信を持って言えなければ大体の試験は失敗に終わる可能性が高い。

 

ぼくも勉強を始めた頃はbe動詞もイマイチ理解せず、単語も中学生レベルだったので本当に大嫌いな科目でした。

 

しかし、100点台から勉強するにつれて3ヶ月で140点、5ヶ月で大台の180点、そして6ヶ月で190点台を叩き出しました。

現に、上智の英語も8割を超え、「英語が得意」と言い切れるまで成長しました。

 

正直、半年でここまでいけると思っていなかったのでめちゃくちゃ気持ちよかったです。

 

もう大学受験も終わり1年がたったけど、本当に伸びる勉強法だと思うので残して起きたいと思います。

 

イメージとしてはこんな感じ。

f:id:taichiyamashita:20180709182039j:plain

それでは解説していきます!

 

まずは単語帳を2冊丸暗記!(1〜2ヶ月程度)

英語を勉強する上で、いきなりぶち当たる壁。英単語。

ただ、この英単語を暗記しなかったらどんだけ文法を勉強しようと英語解釈をしようと伸びません。

単語分からなかったら文章読めないんだから当たり前だよねw

 

全く英単語を知らない人はまずは、中学生の英単語から勉強しましょう。

CD付 改訂版 キクタン【中学英単語】高校入試レベル (英語の超人になる!アルク学参シリーズ)

 

本当に基礎が大切です。

 

次に、大学受験用の英単語。

僕は単語王をオススメします。

ビックリするくらい早慶上智の難関単語が掲載されています。

単語王のフラッシュカードは特にオススメです。

1日100単語ずつ覚えていきましょう!

 

単語王2202 フラッシュ・カード1

単語王2202 フラッシュ・カード2

ぼくは単語王カードを1日5時間くらい見て、2ヶ月くらいで制覇しました。

単語を覚えまくると、自然と英語が読めてきます。

 

次に、パス単準一級をやりこみましょう。

英検準1級 でる順パス単 (旺文社英検書)

 

ここまで単語をやりこめばOKです。

(ちなみにぼくはパス単の1級まで覚えましたw)

 

単語は見た瞬間に答えれるレベル、つまり0.1秒で日本語訳が出てくるまで覚えるのがキーポイント。

 

英熟語はとりあえず、一冊完成させましょう。

ぼくは解体英熟語のカードを使って覚えました。

 

解体英熟語 改訂第2版[ブック型] 

こちらも0.1秒日本語が出てくるまでやりこみましょう。

 

文法は感覚ではない。徹底的に暗記と理解をしよう!(1〜2ヶ月程度)

単語を覚えたら次は文法。

ある程度、単語を終えてたら同時並行で進めてもいいと思います。

 

英文法を勉強する上で気をつけてたいのが、「感覚」で解いてしまうこと。

よく帰国子女の人とかが、英文法は感覚wとか言うけど、ぼくたち純ジャパはしっかりと覚える必要があります。

 

SVOCなど中学生レベルの英文法が理解できてなかったら基礎から始めましょう。

くもんの中学英文法―中学1?3年 基礎から受験まで (スーパーステップ)

くもんの英文法をマスターした次は、大学受験レベルの英文法を覚えていきましょう。

 

英文法問題はどの大学受験でも必須です。こんな所で落としていたらもったいない!

確実に覚えていきましょう。

 

具体的な参考書をあげるとするなら、フォレストを読みながら、頻出英文法語法問題1000をこなしていくのをオススメします。

総合英語Forest 7th Edition

 

全解説頻出英文法・語法問題1000 (大学受験スーパーゼミ)

 英文法も0.1秒で問題が解けるまでやりこみましょう。

 

ここが最難関。英文解釈をやりこめ。(2〜3ヶ月程度)

単語、文法を終えた時点で恐らくセンター英語140点台くらいに到達します

ただ、英語力を伸ばしたいならここからの「英文解釈」の勉強がめちゃくちゃ大事になります。

 

この英文解釈をどれだけやりこむかで長文問題の理解度が変わります。

 

英文解釈の勉強方法はいろいろあるけど、ぼくは「英文解釈の技術」を中心にポレポレや英文解釈教室を使いました。

 

ゴールは文章を見た瞬間にSVOCを理解し、無意識に文章構造が分かるところです。

 

基礎英文解釈の技術100 (大学受験スーパーゼミ徹底攻略)

 

 

英文解釈の技術100 (大学受験スーパーゼミ徹底攻略)

 

ポレポレ英文読解プロセス50―代々木ゼミ方式

 

英文解釈教室 改訂版 

 

 

長文問題は解いたら解いた分伸びる!(2〜3ヶ月程度)

英単語、英熟語、文法、英文解釈までマスターしたら早稲田だろうと、慶應だろうとどこの大学の英文章でも読めるようになってるはず。

 

ただ、大学受験では「スピード」が求められます。

実はこのスピードが一番大切で、スピーディーに読む能力がなければ受験に勝つことはできません。

 

大量の英文を読み、スピード力を手に入れましょう。

 

オススメの英文問題はコチラ! 

速読英単語1必修編[改訂第6版]

 

 

速読英熟語

 

速読英単語2上級編[改訂第4版]

 

 

やっておきたい英語長文500 (河合塾SERIES)

 

 

やっておきたい英語長文700 (河合塾SERIES)

 

 

やっておきたい英語長文1000 (河合塾シリーズ)

 

 

合格へ導く英語長文Rise 読解演習4.最難関編(東大・早慶上智レベル)

 

 

TopGrade 難関大突破 英語長文問題精選 (Noblesse oblige)

 

 

大学入試問題集 関正生の英語長文ポラリス(2 応用レベル) (.)

 

大学入試問題集 関正生の英語長文ポラリス(3 発展レベル) (.)

 

この辺の名著をやり込んどけば間違いないと思います。

 

英語の長文は一度解いたら10回以上は音読しましょう。

理解しながら音読する事でより、英語脳が身につきます。

ここまできたらセンター英語は180超えで安定してきます。

 

あとは、過去問対策をするのみです!

 

英作文は最後でいい!(1ヶ月程度)

英作文ってすごく難しいんですよね。だから、英語力が大してついていない時に勉強してもかなり効率が悪いです。

 

なので、長文問題を解いて、相当な英語力が付いたら取り組みましょう。

 

ぼくは1月から英作文に取り組んだけど、余裕で本番に間に合いました。

英語の基礎をしっかり固めるのが先ですよ。

 

英作文の参考書はコチラ!

 ドラゴン・イングリッシュ基本英文100

 

大学入試最難関大への英作文―書き方のストラテジー

 

伸び悩んだら、単語と文法にもどれ!

必ず、来ます。伸び悩み。伸び悩んでる時ってかなり不安なんですよね。

ぼくは不安になったら、英単語と英文法に立ち返ってました。

 

だいたい、文章が読みにくくなってる時って英単語が0.1秒で出てこない時です。

 

英単語、英文法は常にメンテナスをして忘れないようにしましょう。

 

最後に

英語って本当に伸びにくくて、我慢強さが大切です。ただ、3ヶ月くらい勉強した所で急激に、英文が読めるようになってきます。

 

一つ一つの過程を丁寧にこなしていけば、英文がパズルを解くように読めるようになります。

そうしたらもうほぼ勝ち。

 

大学受験でも大きな比重を置かれている英語。ガッチリ伸ばして、確実に得意科目にしましょう!

 

【大学生活は東京で!】上京して東京の大学に通うメリット4選

 

f:id:taichiyamashita:20180702141121j:plain

現在、ぼくは静岡の田舎町から上京し、大学に通っています。

 

大学に通うために上京してきて、色々なことに衝撃を受けました。

 

特に人の量ね。。満員電車もカオスですよまじで。

 

土地代が高いし、暑いし寒いし、人が多すぎてイライラすることもあるけど、メリットもたくさんあります。

 

今回は、上京して大学に通うぼくが感じたメリットをあげていきます。

 

1 個性的な人がたくさんいる!

 

自分の住んでいた田舎には無いような考えを持っている人がたくさんいます。

 

学生なのに起業してる人や、本気で夢を目指してる人、など何かに挑戦してみようと思わせてくれるような人がたくさんいます。

 

世界の中心でもある東京。もちろん海外の文化にも触れることができます。

 

田舎では感じれないような価値観を目の当たりにするメリットはめちゃでかい!

 

2ガチなお金持ちの生活を知る!

 

上京して1番ビックリしたのがコレ。

 

ガチな金持ち。

 

ぼく自身、海外旅行に行かせてもらったり、ある程度自由に好きなものを買ってもらえたりとかなり自由な生活を送らせてもらえました。

 

しかし、まさに住む世界が違う人がいるんです。

大学生なのに高級外車にのり、月1の海外旅行、休みの日には家族と別荘に。

 

地方に留まっていたら、金持ち大学生と友達になることもなかったでしょう。

 

純粋にお金って人と違う体験もできるんだな。って気づくことができました。

こんな体験、地方じゃなかなかできないです。

 

3 有名なお店にすぐ行ける!

 

テレビで紹介されたらノリでその日にいけちゃう。流行を追うのが大好きな人ならこれほど適してる場所はほかにありません。

新しいサービスの発表やイベント開催など、東京で行うことが多いです。

ネットで見るだけではできない体験をすぐに感じるメリットはめちゃくちゃ大きいと思います。

 

4様々なコミュニティがある!

 

田舎地域特有の狭い人間関係は東京には関係ありません。大学は大規模で学生数も多く、自分の居場所を探そうと思えばすぐに見つかります。

もちろん、ネットを開けばコミュニティはたくさんあります。

それでもリアルな繋がりには敵わない。行動力抜群で面白いやつもたくさんいますよ!

 

上京して大学に通うメリットを何個か書いたけど、言いたいことは一つだけ、「一回は上京しろ」

東京でしかできない体験は必ずあります。大学生活は東京で過ごしましょう!

【学歴コンプ】第一志望の大学じゃなくても大丈夫!大学生活を圧倒的に充実させる方法

f:id:taichiyamashita:20180709191549j:plain

高校を卒業し、大学に入学。楽しみだけど、本当に行きたかった大学じゃない。

学歴コンプまで行かなくても、未練が残ってる人って多いと思います。

ぼくが大学に入学した時も「違う大学に行きたかった…」って言う人多かったです。

 

しかし、1年大学生活を過ごし、思ったのがそんなに大学って重要か?ってこと。

今回は、どの大学でも楽しむことがきるよってのを書いていきます!

 

はっきり言えば大学なんてどこも一緒

 

まず、第一にこれ。大学なんてどこも似たようなもんです。授業のレベルだってそんなに変わらないし、頑張って勉強する人はする、遊ぶ人は遊ぶ、どこも一緒です。

 

偏差値の高い大学の人は優秀とか言う人多いけど、インターンとか行ってもそんなこと別にないなーって思います。

 

しょーじき、学歴が〜とかっていうワード自体、時代遅れだな〜って思いますw

 

大学に入ってからが勝負

 

大学の価値は落ちる一方だけど、僕は大学に行く意味はあると思います。

大学は人生最後のモラトリアムです。この間にいかにして自分の人生をプランニングできるか。

 

偏差値が高い大学じゃなくても自分の将来を見つめ、好きなことに没頭し、武器を持てれば十分に社会で戦っていけます。

 

学歴至上主義なんてとっくに終わってます。武器を持たなければ社会で通用しないです。

ほんと、大学に入ってからが勝負。

 

大卒じゃなくても活躍する人はする

 

僕の尊敬する人たちで大学を卒業してる人は1人もいません。

ZOZOを運営する前澤友作さん、プロサッカー選手の本田圭佑選手、ワンオクのボーカルtakaみんな高卒です。

いい大学を卒業することは成功することの条件じゃありません。

成功する人はどんな過程を踏んでも成功します。

 

学歴コンプならそれを糧に成長せよ!

 

強烈な学歴コンプを持ってる人はそれをエサにして、大学にいる間にめっちゃ努力するのがいいと思います。

大概のコンプレックスは自分の動くモチベーションになるはず。

 

あの大学のやつには死んでも負けたくない。

また辛い思いをしたくない。

そう思って、やりきるしかない。大学受験に満足して怠惰に過ごす人より何倍もいい大学生活になるでしょう。

 

最後に

 

僕が大学に入学して驚いたのが、適当に大学生活を送る人がめちゃくちゃ多いということ。

人生最後の猶予期間ですよ。ここで自分と真剣に向き合うかどうかで世界が変わります。

そして、どこの大学に行っても成功する人はします。

学歴の価値がますます落ちて行く時代、人生に本気になるのは今しかないです。

【大学受験】たった1年で偏差値45から70超えにしたぼくの勉強方法

f:id:taichiyamashita:20180709171835j:plain

受験勉強を始めた時のぼくは本当に頭が悪かった。

 

be動詞は分からない。environmentなんて単語は暗号にしか見えなかったw

 

受験は来年の2月。6月の時点での偏差値は英語40、世界史45、国語50程度と本当に散々な状態でした。

 

それでも毎日、試行錯誤し9ヶ月の受験勉強で見事、慶應義塾大学(SFC)、上智大学(法学部、経済学部)、立教大学(異文化コミュニケーション、経済学部)、青山学院大学(経済学部)など私立の最高峰の大学はほぼ制覇しました。

 

嬉しい迷いの中ぼくは上智大学の法学部に進学しました。

 

今回の記事では、「なぜ」短い期間で大学受験に勝利できたか、徹底的に解説していきます。

 

まずは勉強時間の絶対量を確保する

f:id:taichiyamashita:20180709170909j:plain

まずは受験勉強は「質より量」を意識しましょう。

もちろん、集中力が落ちた中で勉強するのは効率が悪いです。

しかし、ある程度の量をこなさなかったら短い時間で急に偏差値を伸ばすことは不可能。

ぼくは浪人をしていたので毎日、最低でも10時間は参考書と戦ってました。

 

ある程度、知識がついてから質を意識し始めるのが良策。具体的に言えば、次の通り。

f:id:taichiyamashita:20180709171332j:plain

おそらくこの量を勉強するのは500時間程度はかかるはず。

2ヶ月以内を目標にまずは量で勝負しましょう。

 

先に勉強法の勉強をする

勉強法の勉強ってほんとめちゃくちゃ大事です。

やみくもに勉強するのって地図とコンパス持たずに航海しちゃうのと同じなんですよね。

そんな運試しな勉強法は即やめましょう。

f:id:taichiyamashita:20180709172527j:plain

 

ぼくは受験勉強中、塾には通いませんでした。塾の先生から教えてもらわなくたって、本屋に十分な量の情報が置いてあります。

 

ここで注意するべきことは、一つの勉強法を最後まで貫くこと。

合格というゴールまでの道筋は何通りだってあります。自分が一番正しいと思った方法で勉強をしましょう。

他の勉強法をもう一切シャットアウトしちゃえばいいんです。

 

僕が参考にしてた勉強法の参考書はコチラ

受験の叡智【受験戦略・勉強法の体系書】完全版 (YELL books)

 

完全保存版 できる人の英語勉強法 (中経出版)

 

大学受験は暗記大会。とにかく暗記しまくれ

ぶっちゃけ、日本の大学受験の勉強って「どれだけ暗記したか?」で決まります。

英語や世界史なんか特にその辺が特に顕著で、単語や世界史用語を覚えていなかったらお話になりません。

 

英語の長文問題でよく言われる、「分からない単語は前後の文章で理解しろ」なんて単語覚えときゃそんなことしなくて済むんですよね。

 

受験英語で覚えるべき単語はたかが、単語帳2冊程度です。

しかも、それさえ暗記してしまえば英語の勉強の半分くらいは終わったようなもの。

 

大学受験は暗記大会。とにかく暗記しまくってください。

 

英単語は次の4冊がオススメ!

DUO 3.0

 

単語王2202

 

英単語ターゲット1900(5訂版) (大学JUKEN新書)

 

英検準1級 でる順パス単 (旺文社英検書)

 

英語と世界史さえできればなんとかなる

受験勉強しながら気付いちゃったのがこれ。

国語ってなかなか偏差値があがりにくいんですよねw

答えとか見ても納得いきにくいし、楽しくない。

 

その点、英語と世界史はやればやるだけ点数も伸びるし楽しい。

特に世界史は暗記が100%。やった分伸びます。

 

大抵の文系私立の大学は、英語2:世界史1:国語1の配点になってます。

 

つまり、英語で7割、世界史で8割が安定的に取れるようになってくれば、国語は6割程度でも十分合格できるんです。

 

ぼくはどの大学試験でも英語8割、世界史8〜9割を安定させるところまで勉強しました。

その結果、上智の国語は5割でも合格することができました。

 

まずは、英語と世界史をガンガン勉強しましょう。

 

世界史はまずは教科書、次に一問一答を覚えるのがいいと思います。

詳説世界史B 改訂版 [世B310]  文部科学省検定済教科書 【81山川/世B310】

 

世界史B一問一答 完全版 2nd edition (東進ブックス 大学受験 高速マスター)

 

 

場所を変えて勉強する

ぼくは基本的に、午前と午後とでカフェを移動して勉強していました。

ずっと同じ場所だと飽きちゃうんですよね、

本当に勉強する気がない時とかは、バーとかでも勉強してましたw

 

f:id:taichiyamashita:20180709172732j:plain

(こんな感じのところで自分に酔いながら勉強してましたw)

 

気分を変えながら飽きないように勉強するのがモチベーションを保つコツです。

 

朝型、夜型は意識しない

受験勉強を始めると必ず論争になる朝型、夜型問題。笑 

ぼくは完全に夜型なんですが、朝型の方が受験に向いてる風潮あるじゃないですか。

でも実際、「夜型だろうが朝型だろうが勉強さえすればいい」ってことなんですよね。

 

ぼくは受験勉強中にあえて、スケジュールは組みませんでした。

スケジュールを組んじゃうと、決めた時間に勉強できなかったり、朝起きれなかったりした時に「萎え」ちゃうんですよね。

 

萎えるとまたモチベを戻すのが大変。だからぼくはあえて、スケジュールは組まず、勉強する量だけ決めてました。

 

何時から勉強したってとにかく、決めた量やればいいんです。

 

最初の試験日を猛烈に意識する

最後に伝えたいのがこれ。

受験って、波が大切です。

一番初めの試験で上手くいくと自信もついていい波に乗れます。

 

ぼくは上智大学の試験が初日だったんですが、ここで波に乗れるように上智大学の対策は徹底して行いました。

過去問は100年分くらいは解いたかな?

 

一番最初を獲れればあとは自然にうまくいきます。

 

最後に

最初の頃は知らないことを知る楽しみがあって物凄い熱量で勉強してました。

ただ、ある程度勉強していくと確実に飽きがきます。この飽きをどう乗り越えるかが受験勉強において1番大切です。

 

なんだかんだ言って受験勉強は「苦しさ」との戦いです。

毎日苦しいけど、とにかく勉強をする。1日1日苦しさと戦いながら勝ち続ければ必ず光が見えてきます。

 

自分の経験が受験生の参考になれたら幸いです。

 

 

 

 

【必見】今、お金がなくても旅行ができるアプリ「travel now」がすごい!

 

f:id:taichiyamashita:20180702140304j:plain

今、お金がなくても旅行に行けちゃうアプリ「TRAVEL Now」

 

お金がなくて旅行に行けない。

今すぐに旅行に行きたい。

旅行に行くためにお金を貯めている最中。

 

今までなら諦めていた「思いつきの旅行」が実現できるんです。

 

今日はそんな思いつきの旅行を実現できるアプリを紹介します。

 

今すぐトラベル。「TRAVEL Now」

 

このアプリがあれば旅行代は後払いでOK!

お金がなくても2ヶ月後の支払いで今すぐ旅行に行けちゃうんです。

来月になったらバイト代が入るのに…

 

そんな人でも今すぐに旅行にいけちゃいます。

これって普通にやばくないですかw

 

今までは事前に予約してお金を払うのが当然でした。このアプリだと後払いで旅行が可能になります。

 

「ノリで旅行」がカンタンに実現しちゃうんです。

 

めちゃくちゃ使いやすい!

 

シンプルなデザインでカンタンに操作できます。

好きな旅行先と日付を選んで

f:id:taichiyamashita:20180702135518j:plain

 

選択するだけ。

f:id:taichiyamashita:20180702135534j:plain

 

予約完了!

f:id:taichiyamashita:20180702135559j:plain

まじカンタン。。

 

 

面倒な手続きがない!

 

お金がない時に旅行なんだから事前の手続きが面倒なんでしょ?と思うあなた。

このアプリ手続きは1分あれば終わるです。

 

パスポートの情報を入力して…

f:id:taichiyamashita:20180702135643j:plain

おわり!

何回言うけど、あり得ないほどカンタンです。

 

旅行先は日本国内から海外まで。

 

10万円以下の旅行を多数揃えています。

日本国内の旅行はもちろん、韓国やベトナムなどのアジア圏からハワイ旅行までスマホ一つで予約できちゃいます。

 

旅行以外にも水族館にすぐいけたり、VRの世界を体験したり、遊びもたくさん揃えています。

f:id:taichiyamashita:20180702135730j:plain

遊びの予約はこのアプリでおさまりそうです。

 

思い立ったらすぐ行動!

 

今までみたいに「今お金がなくて…」って諦めなくてもいいんです。

 

旅行に行くことで新しい発見、成長、経験が得られます。思い立った日が吉日。

 

TRAVEL Nowは旅行の概念を変えるなと確信できるアプリです。

 

ダウンロードはコチラ→https://travel.app/

 

 

 

【圧倒的熱量!】人生の教科書にするべき漫画3選!!

 「漫画は人の生き様をかえてしまう。」

 ぼくは漫画に育てられたといっても過言ではないです。ストーリーやキャラの生き方に没頭し共感する。そして、その生き方に影響を受けてマネをする。みんなこんな経験を持っていると思います。

ワンピースにハマっていた時はよく「シガン」って練習してましたからねwかめはめ波だって本気で打てると思っていましたw

ただの「厨二病」だったのかもしれないけど自分の生き方に影響を与えたことは間違いない。

 

日本の誇る文化の象徴”マンガ”。今回はもはやこれは教科書だろと思っているマンガを3つ選びました。

この3冊、あなたの人生を確実に変えます。

 

サンクチュアリ

サンクチュアリ(1) (ビッグコミックス)

 

経済的な繁栄を謳歌しながらも、閉塞感漂う日本の現状に疑問を持った北条彰と浅見千秋。社会の在り方を根本的に変革する必要を感じた二人は、裏社会と政界に身を投じ、「光と影」から“サンクチュアリ”を目指す!

 

サンクチュアリを 一言で表すなら「アツすぎる」日本の政治を描いた漫画。ただ、このアツさとういうキーワードほんとに尋常じゃない。

あらすじを簡単に言うと、繁栄を迎え思考停止状態になっている日本人権力に居座り成長を阻害する老害ジャパンに対して怒りをもった二人の青年が日本を変えていく物語です。

 

ここがアツいポイント!①

日本の閉塞感に不満を持つ北条彰と浅見千秋。日本を変えようと政治という表側の世界とヤクザという裏側の世界で名を轟かすと決めます。どちらの道いくか。2人はなんと「じゃんけん」で決めます。

こんな大事な選択をじゃんけんで!?その時点でアツすぎます。

 

百獣の王として知られる武井壮さんはこのシーンに感動しスポーツ選手として生きていくか、弁護士になるのかをサイコロで決めたそうです

 

ここがアツいポイント②

主人公の2人がとにかくカッコいい!

サイコロによりヤクザの道に進んでいく事になった北条彰。

https://www.re1life.net/wp-content/uploads/2017/01/20170117181736-768x1024.jpg

ヤクザになるために自分の手に刃物刺したり、他のヤクザの長にも臆することなかったりとまーキモが座っています。

優れた頭脳を持つだけでなく圧倒的なカリスマ性でヤクザ界にその名を馳せて行きます。 

まさに男が惚れる男です。

 

行動と結果でその道を突き通していく、議員浅見千秋。

https://fknews-2ch.net/wp-content/uploads/fknews/imgs/2/a/2a95dac4.jpg

この男もまた優れた頭脳と行動力を生かし、政界を斡旋して行きます。

サンクチュアリを読んでるいると政界の方がヤクザらしいと感じる時があります。ヤクザと政界。どちらの道も血を見なければならない厳しい世界だと思い知らされます。

 

他にも、北条に惚れ、極道を突き通すヤクザ渡海。政界を影で牛耳り浅見を警戒するドン伊佐岡など魅力溢れる人物が登場します。

 

ここがアツいポイント③

話の展開のスピーディー感、その内容の濃さ、登場人物の魅力とバランス感がとてもよい!

内容がめちゃくちゃ濃いのに12巻で完結するため一気に読み進めることができます。

一瞬で自分の生き方を変えたい人、必見です。

 

闇金ウシジマくん

闇金ウシジマくん(1) (ビッグコミックス)

返済能力に欠ける人間相手に暴利を貪る“闇金融”。そんな業者の一つ「カウカウファイナンス」は、法定金利を遥かに超える“トゴ(10日で5割)”は当たり前、ギャンブル狂には1日3割もの高利で金を貸している。そして若き社長・丑嶋自ら陣頭指揮を執り、今日も徹底した取り立てで業績拡大に邁進する…。

 

映画化もされたヤクザ漫画闇金ウシジマくん

主人公のウシジマカオルは闇金業者であり、それを取り巻く世界を描いた作品。

社会の闇をここまでガッツリ描いた漫画はそうそう見られません。

 

薄っぺらい耳障りのいい言葉など通じない。厳しい社会を生き抜き、現実と対面しなければならないと思い知らせてくれる作品となっています。

 

ここが魅力ポイント!①

この世の中、やはり「カネ」だ。

 

http://mlog.xyz/wp-content/uploads/2017/08/ushijima00-600x500.jpg

勇気、努力、正義、友情など綺麗な言葉は全くもって通じない裏社会。そこで信頼できるのはカネだけ。

 

 

やっぱりお金ってめちゃくちゃ大事だなーって思い知らされます。いや、ほんとに。

 

ここが魅力ポイント!②

 

社会の厳しさを知れる。

大学生の環境ってめちゃくちゃぬるいです。何だかんだ責任も親が取ることが多いし、お金の面でも自立していない人が多いでしょう。

しかし、必ず社会に出なければならない時が来ます。

先に社会の厳しさを体験するのはとてもいいことだと思います。

 

胸糞悪くなる話もたくさんあるけどとにかく展開が激しく魅力されます。

苦しい気持ちになることもあるけどぜひ、一読をオススメします!!

 

宇宙兄弟

宇宙兄弟(1) (モーニングコミックス)

幼少時代、星空を眺めながら約束を交わした兄・六太と弟・日々人。2025年、弟は約束どおり宇宙飛行士となり、月面の第1次長期滞在クルーの一員となっていた。一方、会社をクビになり、無職の兄・六太。弟からの1通のメールで、兄は再び宇宙を目指しはじめる。

 

夢を本気で追ってみたい!!と思わせてくれる宇宙兄弟。題名通り、宇宙飛行士になり宇宙を目指す2人の兄弟の物語です。

2人の心情の変化や宇宙を目指す仲間に心を打たれるシーンは数知れず。。

笑いの中にもあるユーモアさも見ていてとても楽しいです。

 

ここがあなたに影響を与える!①

ムッタの地道な努力、発想力、笑いのセンス!

 

http://cdn.moae.jp/download/0001/49/26c235f1bd25c2a7ac6ebfb58605316efdbd9edf.jpeg

宇宙飛行士になるのはもちろん、宇宙飛行士はかなり大変な仕事です。

それでも、他の人にはできない経験が数多くあります。そんな宇宙飛行士を目指すムッタを見ていると応援したい気持ちが抑えきれなくなります。ムッタの人柄、そこに惚れている自分に気づくことでしょう。

 

ここがあなたに影響を与える!②

心を動かす名言の数々!

https://koyamachuya.com/wp-content/uploads/2015/10/IMG_1503-e1445947239405.png

宇宙兄弟を読んでいると心にグッと刺さる瞬間、勇気が湧く瞬間、心が暖かくなる瞬間があります。

今回は特に響いた名言を何個か引用してみます。

 

自分だって宇宙のことを知っているようで何も知らないだろ
知りたいことのおおよそ半分はネットや本で調べればわかることだ
どこにも載っていない「もう半分」を知るためには
自分で考え出すか、経験するしかない

 

迷った時はね 「どっちが正しいか」なんて考えちゃダメよ日が暮れちゃうわ
頭で考えなきゃいいのよ 答えはもっと下 〜
あなたのことならあなたの胸が知ってるものよ
「どっちが楽しいか」で決めなさい byシャロン

 

最下位でもなんでもいいから 絶対ゴールまで歩いてやる
1位と最下位との差なんて 大したことねーんだよ
ゴールすることと しないことの差に比べりゃ

 

六太:昔さ「人は何のために生きてるの?」ってシャロンにきいたの覚えてる?
そん時シャロンこう答えてたよ
シャロン:)私が思うに そんなつもりはなくても人はね
誰かに”生きる勇気”を与えるために生きてるのよ 誰かに勇気をもらいながら

 

いいか六太 月でも地球でもどこにいてもそうだ
男なら 親父より楽しめ by六太父

 

私ね 思ったんだ
“発する言葉”は “自分自身”なんだって
皆がネットに打ち込む文字も 結局”その人”でしかない
鏡を見てるってことに 気付いていない人が多いだけ by伊藤せりか

 

 心の栄養とも言える数々。。

必見です。

 

 

 

 

【ついに開幕】2018年FIFAワールドカップ ロシア大会を全力で楽しむ方法3選!

 

Embed from Getty Images

ついに開催しました。2018年ロシアワールドカップ。4年前にドイツがアルゼンチンを下したあの瞬間から待ってましたよ。ほんとに長かった。。

 

今回のワールドカップの開催地はロシア。意外にも湿度、気温が高く強豪国がかなり苦しめられています。前回王者ドイツが敗北したり、日本がコロンビアにジャイアントキリングしたり。

 

実はオリンピックよりも参加国の多いスポーツイベントなんです。全力で楽しまない手はないでしょう!!

 

今回の記事では白熱の2018年ワールドカップを楽しみ尽くす方法を教えちゃいます!!

 

楽しむ方法① まずは日本代表を知ろう!

 

f:id:taichiyamashita:20180625164849j:plain

via getty images

鮮やかなブルーのユニフォームに身を包んだサムライが今年も参加します。日本はこれで1998年のフランス大会から6大会連続の出場。

 

ワールドカップに出場するのが当たり前みたいな感覚になっているかもしれませんが予選突破はかなりの狭き門。今年のワールドカップにはオランダ、イタリア、チリなどの強豪国の姿はありません。

そんな鬼門を戦い抜いた日本代表の注目ポイントは次の3つ!

 

①大会直前の監督解任!!

大きな話題を誘ったハリル監督の突然の解任。スポンサーによる裏工作や代表選手からの裏切りなど色々な憶測が飛んでいますが、単純に結果を出し切る事が出来なかったからだと思っています。

ワールドカップ直前の日本代表はとにかく雰囲気が悪かった。

この監督解任策が吉と出るか凶と出るか。日本サッカー協会の命運をわける戦いに要注目です! 

 

②香川vs本田のポジション争い

西野監督はワールドカップ開催前、長谷部を中心とした3バックのフォーメーションを軸としようとしていました。しかし、3バックで挑んだガーナ戦で惨敗。慣れている4バックに戻しました。

その結果、香川と本田がトップ下のポジションを争う形に。

日本代表最高の選手とも呼び名の高い2人のポジション争いに大注目です!

 

③日本初のベスト8進出なるか!?

日本は過去5回の大会で2度決勝トーナメントに進出しています。しかし、両方とも1回戦で敗退。ワールドカップの最高成績はベスト16にとどまっています。

初戦でコロンビアを下した日本代表。この勢いを維持し続ければ自ずとベスト8への道は見えてくるはず!

 

楽しむ方法② 自分のお気に入りのチームを見つける!

自国の日本代表を応援するのは何より楽しい、、!

しかし、厳しいワールドカップ予選を勝ち抜いた国々は魅力の宝庫です。日本代表以外にも自分のお気に入りのチームを応援することでよりワールドカップを楽しめます。

中でも、ぼくが注目している魅力溢れるチームを3ヶ国紹介します!

 

アイスランド代表

Embed from Getty Images

ワールドカップ初出場として注目を集めているアイスランド代表。この国、実は人口が34万人しかいません!(前橋市の人口とほぼ一緒!)

少ない人口でも団結しヨーロッパ予選を戦い抜き、ワールドカップ出場を果たしました。しかも、初戦のアルゼンチン戦では引き分けに持ち込む大健闘。北欧の戦士が世界に挑みます。

 

また、アイスランド代表は応援が独特。「バイキングチャント」と呼ばれる手拍子は見ていて背中がゾクゾクするほどの迫力があります。

国と選手が一体となって挑むアイスランド。今大会の台風目となれるか注目です!

 

②ナイジェリア代表

Embed from Getty Images

抜群の破壊力をもつスピードスターを擁するナイジェリア代表。大会前からユニフォームが注目されました。なんと、大会前から300万着の注文があったのこと。 

 

今回のナイジェリア代表ユニフォームは“Super Eagles”という彼らの愛称に基づいた“ワシの羽”を意識しており、白と黒の袖部分は“翼”を表しています。まさにスピード感溢れるユニフォームはナイジェリア代表にぴったり。

最高の攻撃力と最高のユニフォームを手にしたナイジェリアにも注目です! 

 

③フランス代表

Embed from Getty Images

ポグバ、ムバッペ、グリーズマン、マチュイディ。名前を並べると恐ろしいタレントが集まっているのが分かるフランス代表。平均年齢も26歳と若く勢いのあるチームになっています。

ドイツ、ブラジル、スペインが優勝候補とされる中でこの強豪国を倒すのはフランス代表ではないか?

攻撃陣が注目されがちですが、強固なディフェンスラインも要チェックです!

 

楽しむ方法③ Totoくじを楽しむ!

前大会から始まったワールドカップTotoくじ。

Toto、minitoto、toto goalの3つのくじが楽しめます。今回は簡単にそれぞれのくじの特徴を説明します。

 

黄色のくじ Toto

3試合の結果を予想します。全試合当てると1億を超える賞金がでることも。めちゃくちゃ難しいですが、2試合ハズレまで賞金が出るので、当たる可能性は十分にあります。

 

青色のくじminitoto

5試合の試合結果を予想します。5試合だと当たる可能性も倍増。1試合でもハズしたら当選ではありませんが、毎回多くの1等が出ており、本気で予想したらかなり当たりやすいくじになっています。

 

緑色のくじtoto goal

3試合のゴール数を当てるというもの。かなり予想が難しく、当てるの困難。まずはミニトトから始めるのがオススメです!

 

詳しくは本サイトへ→

www.toto-dream.com

 

totoくじを購入すると俄然、試合に対する注目度は増します。やっぱりお金をかけている応援する気合も違う!笑

本気で予想して本気で応援しましょう!!